令和7年度新型コロナワクチン接種

盛夏の疲れの出やすい時節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

10/1から高齢者向けの新型コロナウイルスの定期接種がスタート致しますので、お知らせいたします。

  • 新型コロナウイルスワクチン接種(高齢者65歳~)
    • 9800円(税込) ※春日部市
    • 10/1~接種開始、予約受付中
  • インフルエンザ+コロナウイルスワクチン同時接種(高齢者65歳~)
    • 11300円(税込) ※春日部市
    • 10/1~接種開始、予約受付中

※高齢者の方は、お住まいの各自治体によって助成される金額が異なります。

コロナワクチンはこの秋(令和7年秋)、コロナワクチンは下記5社の製品が選べます。

・ファイザー コミナティ

・明治製菓 コスタイベ

・モデルナ スパイクバックス

・第一三共 ダイチロナ

・武田薬品 ヌバキソビット

ただし在庫数と予約人数の関係で接種日を変更していただく場合があることをご了承下さい。

65歳以下の方も、任意接種が可能です。詳細は当院HPのワクチンページをご覧ください。

後日、ワクチンの選び方のついての記事も掲載予定です!


予約方法

・WEB予約 下記サイトよりご予約ください。

新型コロナウイルスワクチン接種(高齢者65歳~)接種料 税込み9800円 ※予約受付中 接種は2025年10月~

インフルエンザ+コロナウイルスワクチン同時接種(高齢者65歳~)接種料 税込み11300円 ※予約受付中 接種は2025年10月~

・電話予約 080-7940-3677 こちらにお電話ください。

新型コロナワクチンQ&A

  • 10/1から高齢者向けの定期接種が始まりますが、自己負担金はいくらですか?

負担金は自治体によって異なりますが、春日部市の場合令和7年度は9800円となります。

  • 自治体から接種券が届くのですか?予約方法は?

接種券の配布はありません。自分で実施医療機関に申し込む必要があります。当院では直接来院だけでなく、電話、WEB(CLINICS)などでも予約を受け付けております。

  • 予約なしの当日接種やインフルエンザ予防接種との同時接種はできますか?

もちろん可能です。ただしワクチンの在庫には限りがありますので、予約されたほうが確実です。

  • 夜間や休日に接種はできますか?

平日夜間、土日祝日接種を予定しております。毎月の診療カレンダーをご覧ください。

  • 12歳未満の小児用のワクチンはないのですか?

10月中旬発売予定です。モデルナ製またはファイザー製のワクチンで対応可能となる見通しですが、要問い合わせとなります。お電話でご相談ください。

  • ワクチンの種類(製薬メーカー)は選べるのですか?

ご希望のワクチンをお取り寄せします。


当院ではWebサイトから来院の予約ができます